
コラム


コラム一覧
2025.03.28「2025中部機械加工システム展」に出展しました
2025年2月に開催された「2025中部機械加工システム展」の様子をご紹介しています。
2025.03.28「第7回名古屋ロボデックス」に出展しました
2024年10月に開催された「名古屋ロボデックス」展示会の様子をご紹介しています。
2025.03.28プライムキャストの物流システムを牽引するキーパーソンとは?
~物流コラム part2~ プライムキャストの物流システムにおけるキーパーソン2名をご紹介しています!
2025.03.28プライムキャストと物流システムのあゆみ
~物流コラム part1~「物流システム」がプライムキャストの強みになるまで。汗と涙の下積み時代を振り返ってみました。
2025.03.28富士通株式会社と共同開発!マインドマップツール「MITATERU」
富士通株式会社と共同開発し、昨年リリースしたマインドマップツール 「MITATERU(ミタテル)」の制作裏話についてご紹介します!
2025.03.28開発基礎力向上委員会はじめました
2024年よりスタートしたプライムキャストの新しい取り組みについてご紹介します
2025.03.28「つくる」 独創的に より楽しく
「技術スペシャリスト」として活躍するスキヤンの生い立ち、 プライムキャストに転職した経緯などを深掘りしてみました
2025.03.28「Next.js」+「microCMS」でブログをシンプルに書く
プライムキャストのホームページリニューアルの裏話第2弾、「ヘッドレスCMS」を実際に使ってみた感覚を「WordPress」と比較しながらレビューしてみました
2025.03.28脱ワードプレスの御旗のもとに
プライムキャストのホームページリニューアルの裏話第1弾、「WordPress」から「Next.js」に切り替えて制作を行ったワケと比較をしてみたお話です。
2025.03.28プライムキャストの組織変更について
スキヤンの考えるプライムキャストの今までとこれからについて
2025.03.28アナログメーターの点検を自動化!新サービス「PRIME METER EYE」
人の目による検針は不要!アナログメーターの点検業務を自動化する独自のAI・IoTソリューションサービスを始めました。
2025.03.28AIでアナログメーターを自動で検針する「PrimeMeter」が進化しました
システムを構成するのは「IoTカメラ」「検針AI」「WEBアプリ」の3大要素。サービスの特長と見えてきた今後の課題をご紹介しています。
2025.03.28メーターを自動検針「PrimeMeter」ハードウェア開発
アナログメーターの読み取りだけでは終わらない!ハードウェア開発とデータ管理のためのWEBアプリについて開発者に質問してみました。
2025.03.28「アナログメーター読み取りAI」を開発しました
AIの仕組みってどんなもの…?あらゆるアナログメーターの値を読み取り、デジタル化する人工知能(AI)について開発者がとことん解説します。